私たちスリーフィールズリサーチは、幸福感に関する調査・研究を進めながら
その知見をベースにしたWebサービス「WELL-BEING CHECK Plus」の開発と
人事・経営課題を解決するための研修プログラムの作成を行っています。

従業員の皆さまのウェルビーイング(心身の健康や幸福)
そしてワーク・エンゲイジメント(仕事に対する肯定的で充実した感情および態度)
これらを促進するための研修プログラムを、貴社のご状況に合わせて提案・提供させていただきます。

個人の「健康管理」や「生産性・創造性の向上」
そしてチームや組織全体の「パフォーマンスの改善」に関心をお持ちの
人事担当者、事業部責任者、経営者の皆さま、ぜひご連絡ください。
まずは無料のトライアルプログラムを通じて、しっかり情報提供させていただきます。

PROGRAM プログラム紹介

私たちが提供するのは、従業員の皆さまのウェルビーイング(心身の健康や幸福)を支え、
ワーク・エンゲイジメント(仕事に対する肯定的で充実した感情および態度)を促進するための研修プログラムです。
「個人やチームの活性化(健康管理、生産性・創造性の向上、パフォーマンスの改善)を進め、事業を成長させたい。」
そんな想いにお応えします。

「無気力チーム」 仕事や役割にコミットできず、組織への貢献が少ない / 「奮闘チーム」 生産性は高いがバーンアウト(燃え尽き)が多い / 「現状維持チーム」 現状に不満はないが、組織目線へのコミットメントは低い / 「活性化チーム」 最も生産的で、意欲的に仕事に取り組むことができる

エンゲイジメントは、
ウェルビーイングと関連させることで、
維持・向上につながります

日々、奮闘している個人やチームに、ウェルビーイング(心身の健康や幸福)について考える機会を提供することで、メンバーの燃え尽きを防ぎ、チームのさらなる活性化や、個人の生活の充実を期待することができます。

社員個人のウェルビーイングが、
上司や会社に理解されることによって、
個人の生産性は上がります

無気力気味、迷走しがちな個人やチームについても、ウェルビーイングとワーク・エンゲイジメント(仕事に対する肯定的で充実した感情および態度)を関連させた取り組みを進めることで、メンバーの効率性・生産性・創造性を高め、パフォーマンスの改善を期待することができます。

PROGRAM 1 ウェルビーイング
構築プログラム
Well-Being Construction Program

対象:従業員のみなさま

従業員のみなさまを対象としたプログラムとして、以下の内容をご提供いたします。

  • アセスメント

    しあわせに関する個人の「傾向」を視覚化します

  • フォローアップ研修

    ウェルビーイングを構築するための「トレーニング方法」について解説します

  • Webサービス

    今あるしあわせへの「気づき」と、これからのしあわせへの「アイデア」を増やします

本プログラムによって、ウェルビーイングについて考える機会が増え、ウェルビーイングの実感が増すことで、個人やチームの活性化(健康管理、生産性・創造性の向上、パフォーマンスの改善)が進みます。また、ウェルビーイングを支え、エンゲイジメントを促進するための対話(1on1)の「準備」も整います。

PROGRAM 2 ワーク・エンゲイジメント
向上プログラム
Work Engagement Improvement Program

対象:対話(1on1)を実施される
人事・管理職・経営者のみなさま

主に、対話(1on1)を実施される人事・管理職・経営者のみなさまを対象としたプログラムとして、
以下の内容をご提供いたします。

  • セットアップ研修

    ワーク・エンゲイジメントを向上させるための対話(1on1)の流れを紹介します

  • 対話促進テキスト

    対話を実践するためのフレームワークや具体的な進め方について解説します

  • 対話代行・スーパーヴィジョン

    対話の定着・発展を継続的に支援します
    ※1 ※2

※1 対話代行:人事・管理職・経営者のみなさまによる対話(1on1)の実施と並行して、私たちスリーフィールズリサーチが、従業員の皆さまとの対話を実施させていただくサービスです。
※2 スーパーヴィジョンサービス:「対話(1on1)実施の担当者」をサポートするためのサービスです。実施者の専門的成長の促進や、実施者の精神的・技術的なサポートを個別対応にて行います。

本プログラムによって、ウェルビーイングを支え、エンゲイジメントを促進するための対話(1on1)が定着・発展していくことで、個人やチームの活性化(健康管理、生産性・創造性の向上、パフォーマンスの改善)が、より進みます。

PROGRAM 3

個人向け
ウェルビーイング
構築プログラム
Well-Being Construction Program for Individuals

対象:個人

ウェルビーイング構築プログラムを、個人向けのサービスとしてご提供させていただきます。

※ 現在準備中です。詳細はお問い合わせください。

PROGRAM 4

専門家向け
ワーク・エンゲイジメント
向上プログラム
Work Engagement Improvement Program for professionals

対象:専門家

ワーク・エンゲイジメント向上プログラムを、専門家向けのサービスとしてご提供させていただきます。ご自身の業務内容(コンサルティング・コーチング・個人メンター等)の幅を広げたり、サービス内容の差別化を図りたいとお考えの専門家の皆さまを対象としたプログラムです。

※ 現在準備中です。詳細はお問い合わせください。

PROGRAM 5

パーソナル栄養士プログラム Personal Nutritionist Programme

対象:個人

弊社に在籍する管理栄養士が、「食」を通してのウェルビーイングについて、個別にサポートさせていただくプログラムです。

※ 現在準備中です。詳細はお問い合わせください。

目的や課題に応じて、プログラムの内容や
構成をカスタマイズすることが可能です。
お気軽にご相談ください。

これまでの実績

  • インターンシップ企画としてのウェルビーイングワークショップ
  • 新入社員向けウェルビーイングセミナー
  • 若手社員向けフォローアップ研修
  • 管理職向けエンゲイジメント研修
  • 担当(候補)者向け1on1研修、1on1代行
  • 特定部署のみを対象としたウェルビーイング&エンゲイジメント研修
  • 全社員対象のウェルビーイングチェックプロジェクト
  • 就活生向けウェルビーイングワークショップ
  • 新入生(大学1年生)向けウェルビーイングセミナー など

INTERVIEW インタビュー・導入事例

01

more

FLOW 導入の流れ

CONTACT 1 ご相談・お問い合わせ

こちらのお問い合わせフォームにて承ります。ご利用予定の人数や目的にあわせて導入方法を検討できますので、ざっくばらんにご相談ください。

HEARING 2 打ち合わせ・ご提案

プログラムの詳細、料金プラン、開始までの流れ、開始後の運用イメージなどについてご説明させていただきます。

ENTRY 3 ご契約・お申し込み

内容にご満足いただければ、契約及びプログラム利用のお申し込みを行なっていただきます。その後、弊社より、アカウント・ご請求書を発行させていただきます。

START 4 ご利用開始

プログラムの運用開始となります。利用者への案内、説明についてもフォローさせていただきます。

PRICE 料金体系

1 ウェルビーイング
構築プログラム

WELL-BEING CHECK Plus アカウント費用

初期費用なし/Webアセスメント1回/Webサービス利用1年間/アセスメント結果を一覧で確認できる管理者ページあり

990 円/人(税込)

フォローアップ研修(1回90分)

対面実施パターン・リモート実施パターン選択可/ボリュームディスカウントあり/最小催行5名/交通費別途/カスタマイズ可能(内容・時間・料金、要相談)

5,500 円/人(税込)

2 ワーク・エンゲイジメント
向上プログラム

セットアップ研修(1回90分)

対話(1on1)促進ツールの提供あり/対面実施パターン・リモート実施パターン選択可/ボリュームディスカウントあり/最小催行3名/交通費別途/カスタマイズ可能(内容・時間・料金、要相談)

9,900 円/人(税込)

1on1代行・スーパーヴィジョン(1回30分)

カスタマイズ可能(内容・時間・料金、要相談)/リモート実施のみ

要相談

※個人向けウェルビーイング構築プログラム/専門家向けワーク・エンゲイジメント向上プログラム/パーソナル栄養士プログラムについては現在準備中です。詳細はお問い合わせください。

CONTACT ご相談・お問い合わせ

貴社のご状況に合わせたプランを提案させていただきます。
トライアルプログラム(無料)もございますので、
まずはお気軽にお問合せ・ご相談ください。

    会社名 必須

    ご担当氏名 必須

    メールアドレス 必須

    お問い合わせ項目 必須

    お問い合わせ内容 必須

    プライバシーポリシー

    株式会社スリーフィールズ・リサーチ(以下、「当社」といいます。)は、このウェブサイト上で提供するサービス(以下、「本サービス」といいます。)について、つぎのとおり、プライバシーポリシーを定めます。
    登録ユーザーの皆さま(以下、「ユーザー」といいます。)は、本ポリシーに同意して、本サービスを利用するものとします。

    1 定義

    個人情報とは、「個人情報の保護に関する法律(平成十五年法律第五十七号)」に定義がある「個人情報」のことをいい、特定の個人を識別できる情報又は特定の個人を識別できる符号が含まれる情報をいいます。

    2 取得情報

    当社は、個人情報取扱事業者として、ユーザーの個人情報を収集します。
    当社が収集・取得する個人情報は、次に掲げるものとします。
    (1)氏名
    (2)性別
    (3)生年月日
    (4)職種
    (5)肩書
    (6)メールアドレス
    (7)クレジットカード等の支払情報
    (8)その他当社サービスの実施に必要な個人情報

    3 利用目的

    (1)当社は、本サービス実施のために、個人情報を収集します。また、当社のグループ会社(当社又はその親会社およびこれらの子会社又は関連会社をいいます。)における業務のため、個人情報を収集・取得および利用いたします。
    (2)当社は、個人情報を除くサービス利用内容を、個人が特定されない形で加工し、分析・研究・発表(学会発表、出版)に用います。
    (3)当社は、前項までに記載の利用目的と相当の関連性を有すると合理的に認められる範囲内において、利用目的を変更することがあります。この場合、速やかに新たな利用目的を当規約に記載、公表するものとします。
    (4)当社は、法令に基づく場合等、個人情報保護法が認める場合に限り、第1項に記載の利用目的を超えて、個人情報を取り扱うことができるものとします。

    4 第三者提供

    (1)当社は、次に掲げる場合を除き、当社が取り扱う個人情報をユーザーの同意を得ないで、第三者に提供いたしません。
    ①法令に基づく場合
    ②人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、ユーザーの同意を得ることが困難であるとき。
    ③公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、ユーザーの同意を得ることが困難であるとき。
    ④国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ユーザーの同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき。
    ⑤その他法令で認められる場合

    (2)上記(1)にかかわらず、当社は、次に掲げる場合には、第三者に提供することがあります。
    ①分析・研究・発表(学会発表、出版)のため、個人が特定されない形で加工した情報を当社が委託又は提携している学術の研究機関又は研究者に提供する場合

    5 匿名加工情報の取扱い

    (1)当社は、第2項記載の各号の内、氏名、メールアドレス、クレジットカード等の支払情報を削除し、個人が特定されないように加工し、前項(2)①に用います。
    (2)当社は、個人情報を除く全てのサービス利用内容を、個人が特定されない形で加工し、前項(2)①に用います。

    6 表示事項

    (1)個人情報取扱事業者の名称
    株式会社スリーフィールズ・リサーチ
    (2)個人情報取扱事業者の所在地
    〒798-0041
    愛媛県宇和島市本町追手2丁目2-22
    (3)個人情報保護管理者
    個人情報保護管理者 代表 兵頭 保之
    (4)お問い合わせ窓口
    E-mail: